それなりに彼氏はできたりするものの、なぜかいつも長続きさせることができない。
そういった女性は、すぐに恋愛が終わりを迎えてしまうような行動や考え方を、気づかないうちに取っているのかもしれません。
そこで今回は、“短命の恋”になりやすい原因を紹介します。

価値観を合わせようとする

生活や仕事においてだったり、お金の使い方、恋愛、食事だったり……価値観や考え方が近いというのは、長続きする恋愛をするうえでは確かに大事なポイントではあるかもしれません。
ただ、無理に価値観を合わせようとしたり考え方が違っていることを責めたりしたら、結局は一緒にいることがつらくなっていくだけ。
自分とは異なる意見だって受け入れる姿勢を持つべきですし、その違いをふたりで楽しめるようになれれば、より絆も深まることでしょう。
お互いがお互いの価値観を尊重して認め合えるというのは、それだけ愛情が大きいという証。
いつまでも一緒にいられるふたりにもなれるはずですよ。

“自分好み”に変えようとする

彼氏のことをもっと好きになりたからと、“自分好み”に変えようとする。
これはものすごく自分勝手な行為であり、相手に対する思いやりや尊重が大きく欠ける考え方です。
例えば、髪型やファッションを変えさせようとしたり、趣味嗜好にいちいち口出しをしたり、物事に対する考え方にダメ出しをしたりなど。
そんなことばかりをしていたら、彼氏からはすぐに愛想を尽かされるだけ。
よりいい関係性を築くためにお互いが変化をしていくのは素晴らしいことです。ただ、自分のワガママを叶えるために相手を変えようとするのは、絶対にやってはいけないことですよ。

ただ“彼氏がほしい”だけである

とにかく「彼氏がほしい」という思いばかりが強すぎると、彼氏ができた時点で満足してしまいがち。
それでは恋愛自体を楽しんでいない感じが伝わったりもするので、自然と彼氏の気持ちもあなたから離れていくことでしょう。
また、“彼氏を作ること”が最優先になってしまうと、付き合ったあとで「なんでこの人を選んだんだろう」なんて後悔することにもなるかも。
焦らずに冷静になって、ちゃんと男性の本質も見極めてから付き合うようにしましょう。
そうしないと、なかなか長続きするような恋愛はできませんよ。

“長続きさせよう”と思いすぎている

いつも短命の恋で終わってしまうと、「次こそは長続きさせてみせる!」などと意気込みもどんどん強くなっていくことでしょう。
でも、「絶対に手放さない」とか「何が何でもいい恋をする」なんて思えば思うほど、重苦しい恋愛へとなっていってしまうものです。
過度に愛情表現をしたり、連絡を取りすぎたり、しつこく会おうとしたり。
思いが強すぎると彼氏が逃げ出したくなるような行動ばかりを取るようにもなりがち。
長続きさせたいのであればこそ、「恋愛が全てにはならない」と思うことが最も重要です。
なので、常にアクセル全開ではなく、程よい情熱と距離感を保ち続けることを意識してくださいね。

おわりに

恋愛はふたりでするものなので、自分の意見や気持ちばかりを押し通すと、すぐに破局を迎えてしまいます。
相手がどう感じるのかを考えるようにする癖をつけると、相手のあなたへの思いやりも増していくようになるはずですよ。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)