2020年2月16日日曜日

日本製鉄が呉製鉄所を全面休止、チタン丸棒・溶接管も撤退

日本製鉄が呉製鉄所を全面休止、チタン丸棒・溶接管も撤退
東証1部などに上場する鉄鋼大手の「日本製鉄」は、呉製鉄所の全面休止をはじめとする生産設備の再構築策を発表しま
鉄鋼需要の減少や価格低迷、原燃料価格の高騰などから厳しい環境が続いているほか、設備の老朽化も進んでいるため、生産体制の抜本的な改革が必要と判断し今回の施策を決定
加えて、航空機エンジン向けが主体のチタン丸棒事業から2022年度末をめどに、原子力・火力発電プラント向けが主体のチタン溶接管事業から2021年度上期末をめどに、それぞれ撤退する予定
名古屋製鉄所の厚板ラインを2022年度下期頃に、「日鉄日新製鋼」の堺製造所における電気亜鉛めっきラインなど3ラインを2020年度末頃に、「日鉄ステンレス」の衣浦製造所における熱延工場を2020年12月末頃に、それぞれ休止する予定
「日鉄日新製鋼」の呉製鉄所を2023年度上期末をめどに全面休止するほか、和歌山製鉄所の第1高炉と関連設備を2022年度上期末をめどに休止する予定
日本製鉄の20年3月期は4400億円の最終赤字
東証1部などに上場する鉄鋼大手の「日本製鉄」は、2020年3月期通期連結業績予想を下方修正し、当期純損益が4400億円の赤字に陥る見通しを明らかに
生産出荷量の減少やグループ会社の損益悪化、災害による事業所への影響に加え、鹿島製鉄所・名古屋製鉄所・広畑製鉄所の収益性低下に伴い減損損失を計上することから、営業損益・純損益ともに従来の黒字予想を一転し赤字見通し

分かりやすく、入門書にも必ずというほど紹介されているテクニカル「ボリンジャーバンド」。
FX初心者をはじめとした投資家たちに非常に人気のあるテクニカルです。
しかしながら、いかに分かりやすいテクニカルであっても、FXはなかなか勝つことはできません。
なぜ、勝てないのでしょうか?
そして、ボリンジャーバンドで実績を残している投資家とはどう違うのでしょうか?


本書はボリンジャーバンドの基礎を再入門、そしてボリンジャーバンドで稼ぐ6人の投資家による
ボリンジャーバンドの捉え方や稼ぎ方を実戦を前提に徹底解説します。
FX初心者はもとより、脱初心者で稼ぐ投資家になりたい人にボリンジャーバンドでラクに勝てる方法を伝授します。
目からウロコの使い方を知ることができます。



●本書は2018年5月に発売された「ボリンジャーバンドを使いこなせば FXはカンタンに稼げる!」を改訂し、2019年に対応させたものです。

●FXはリスクを伴った金融商品です。

本書で解説している内容は、個人投資家が使う手法・知識をテクニックとして収録したものですが、投資において絶対はありません。

製作、販売、および著者は投資の結果によるその正確性、完全性に関する責任を負いません。

実際の投資はご自身の責任でご判断ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿